こんにちは、こうパパです。
うちの子、なかなかの偏食で好きなものばかり食べるんです。
市販のベビーフードや嫌いなものは、見向きもしない。
初めての食材も一度は口に入れるんですが、大抵は「ベッ」と吐き出す始末。
それでも何とかバランス良く食べてもらいたい。
そんな思いで実践したレシピを紹介したいと思います。
今回紹介するのはお好み焼き。
今回はお手軽に市販の粉を使いました。
大人が食べているのと同じもので作ろうとしたら、妻から化学調味料等を気にされ、幼児食向けの米粉を使うことになりました。
そして使ったのはこちら。
まぁ、米粉ということで、白米好きのうちの子には良いかな、と。
材料
- お好み焼き粉:40g
- 水:60cc
- キャベツ:150g
- たまねぎ:15g
- にんじん:15g
- 豚バラ肉:40g
つくり方
お好み焼き粉に水を加え、混ぜます。
キャベツ、たまねぎ、にんじんをざく切りにしたら、こいつの出番です。
「ハンディ ベジタブルカッター」
あの有名な「ぶんぶんチョッパー」に似ていますが、こちらはキャンドゥで購入しました。(お値段300円)
結婚した当初は、こういったアイテムを邪道だと思っていましたが、使ってみるととっても便利。
1回使うとクセになります。使っていると、子どもも取っ手を引きたそうにやって来ます(笑)
あっという間にみじん切りの完成です。
「ハンディ ベジタブルカッター」の紹介生地はこちら。
みじん切りにした野菜を1のボウルに加え、さらに混ぜていきます。
豚バラ肉は細切りにしておきます。中に混ぜても良いみたいですが、生焼けが怖いので、私は焼くときに乗せました。
生地をスプーンに取り、適当な大きさに広げます。
米粉のせいなのか、具材の量が多すぎたのか、生地が崩れそうな感じがしました。
広げ終わったら、上に豚バラ肉を乗せていきます。
焼き色がついたら、裏返し3,4分ほど焼きます。
こんがりキツネ色に仕上がったら完成です。
大人が食べるお好み焼きよりもキャベツの緑色が印象的な仕上がりになりました。
子どもに食べさせるときは、中濃ソースを少しだけつけて味付けしました。
おわりに
茹で野菜とか、形を残していると相変わらず食べませんが、今回のお好み焼きは割と野菜が前面に出ていても食べてくれました。(個人的に試食した感じでは味気ないというか、少し物足りなさを感じました。)
こちらも作り置きレシピに追加決定です。
また、準備が出来ましたら、他のレシピも紹介していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント